歌川国芳展 in 大阪~。
今日は暑くなりそうですね・・・(-”-;A
すでに体がダメージを受けている感じがしますよ。
今後はどんどん夏めいてきて、暑くなっていくんでしょうねぇ(*´Д`)=з
この日曜日、スタッフSは大阪に行ってきました~!
天王寺の大阪市立美術館でやってる展覧会に行ってきたんです。

「没後150年 歌川国芳展」の後期展示があったのでね。
先月に見に行ったのですが、後期に9割の作品が入れ替わるとのことで
『これは見逃せない!!!』と思い、再度お出かけしました(・ω・)/
ちなみに、ちょっと飛ばしながら見ても、全部回るのに2時間(;^_^A
最終日で人も多かったからかな。
江戸時代の絵師さんですが、現代風な雰囲気の絵もあったり、
西洋の絵を参考に書いたものもあったり、なにより、動物の絵が可愛くて、
今にも動き出しそうだったり、金魚が立ち上がっていかだのりしていたり・・・(笑)
あっ!うわさの『スカイツリーらしきものが描かれている絵』も見てきました(`・ω・´)ゞ
確かに、なんだかやたらと高~~い塔が書かれていましたよ!
人も多い中、2時間見て周り少し疲れはしましたが、
満足感のある、素敵な展覧会でした(≧▽≦)
今後は静岡と東京であるようなので、お近くの方は是非一度行ってみてくださいね!
その後は、せっかく天王寺なんだから!と新しく出来たキューズモールに行き、
心斎橋にも足を伸ばし、東急ハンズや百貨店をウロウロして
ご機嫌で帰宅してきた次第です~~o(^▽^)o
☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
リニューアルしました!
看板のことなら・・・『看板博覧会』へ